ソーシャル・ネットワーク

2/11にミッドランドシネマ名古屋空港で鑑賞。

とても面白かった。話自体に抑揚はそれほどないのだけれど、それでも飽くことなく物語に引き込まれていったのは、出てくる用語や背景に抵抗が無かったこと、自分がweb系のプログラマの端くれだということが要因の一つにあると思う。サイトが瞬く間に人気を博し拡大、開発拠点を西海岸に移し、「いいからコード書け」的ITベンチャーが駈け上がっていく高揚感はたまらない。
そして、マークが魅力的なキャラクターだった。相当にダメダメなんだけど憎みきれない。恋人を論破した挙句にふられてブログに悪口。自分の言いたいことを言いたいタイミングで言っては人の話も聞かずにリーガルパッドにらくがき三昧。優秀なコンピュータエンジニアの全能感から来る「人を見下した感じ」ももういろいろフラッシュバックしてきて頭くらくらしたw。ダメ具合満載。なんだけど、他人を自分から積極的に苛立たせようとしている人間には見えなかった。生来の性悪というわけではなく「コンピュータ以外のモノはもうどう扱っていいのかわかんないんだ」と言わんばかりの不器用さを思わせる立ち居振る舞いが共感を持たせる隙間を作ってくれていた。
一方、事実を基にしている映画ということで物語を観ながらも虚実を判断しようとちょっと俯瞰してしまう瞬間があって、それが事前情報を知っている点ではデメリットだった。ここで話題になってた彼女は?あれ?って思っちゃったせいでラストに感情移入できなかった。

エリカと別れたマークが小走りで寮に戻るまでのタイトルバックやショーンと会話するクラブへの転換場面が印象に残った。
加えてチルトシフトレンズで撮ったと思われるボートレースシーン。ジオラマのような世界で繰り広げられるレースは「実は"リアル"はフィジカルな世界ではなく、オンラインにおいて今、ここよりもっと速い速度で繰り広げられているんだよ」ということを示唆しているのではないだろうか?と考えてしまった。
全体的に彩度の低い画面、特に寮の夜のシーンの色合いが好き。あと音楽もよかった。どうやらトレント・レズナーのお仕事とのこと。(The Social Network Soundtrackで一部の音源がダウンロード出来るよ)

ショーンと一夜を共にした女子大生さん、そんなに簡単にパソコン使わせるのは無用心じゃね?というのが気になった。あと、VAIO使ってるのは配給がソニー・ピクチャーズエンタテインメントだからかな?

まぁ、とにかく黙ってコード書けってことですな。



facebook
facebook
posted with amazlet at 11.02.12
ベン・メズリック
青志社
売り上げランキング: 5420


Social Network
Social Network
posted with amazlet at 11.02.13
Trent Reznor Atticus Ross
Null (2010-10-11)
売り上げランキング: 408